食事・飲み物・薬

早食いは、肥満の原因になる。肥満になりにくい食習慣とは?

内臓脂肪を代表とする「肥満」は、食習慣が大きく影響します。 食習慣は、子供の頃の食育と関係してきますが、その代表格が「早く食べなさい」「残さないで食べなさい」と、大人たちから刷り込まれたものが大きいのです。 早食いは、内臓脂肪型肥満を助...
健康の話題

緑茶が、認知症予防に効果があるかも

金沢大学の研究グループが、緑茶をよく飲む人ほど認知機能が低下しにくい可能性があるとする研究結果を発表しました。 60歳以上の490人を対象に調査した結果、毎日緑茶を飲むグループは、全く飲まないグループと比べ、認知症の発症率が約3分の1...
ダイエット運動

内臓脂肪を減らす、縄跳びダイエット

内臓脂肪を減らすには、有酸素運動が効果的です。 有酸素運動といえば、ジョギングやウォーキングが思いつきますが、これがなかなか億劫なものです。 会社勤めをしていると、ジョギングやウォーキングをする時間がなかなか取れないんじゃないでしょうか...
スポンサーリンク
食事・飲み物・薬

コレステロールを下げる、オススメの飲み物5選

コレステロールを下げる飲み物は、ワインやお茶、コーヒーなどがあると言われていますが、それはどうしてでしょうか? その秘密は、それらの飲み物に含まれる「ポリフェノール」という成分にあるようです。 コレステロールを下げる飲み物の秘密は、ポリ...
内臓脂肪の基礎知識

理想の体脂肪率を手に入れろ

体脂肪率は、体重の中で脂肪が占める割合のことを言います。 体脂肪率は、体のトータル脂肪(kg)÷体重(kg)で算出できます。 例えば、トータル脂肪が20kgで、体重が70kgの場合、20÷70=0.285、つまり約28%となります。...
コレステロール

善玉コレステロールと悪玉コレステロールの違い

善玉と悪玉は、リポタンパクの比重の違いで分けられる 善玉コレステロールと悪玉コレステロール。善玉の方は良いとして、「悪玉」は、いかにも体に悪いイメージがあります。しかし、悪玉だからといって、人間に不要な悪い脂質というわけではありません。 ...
コレステロール

コレステロールを下げる食事の基本とは

血液中のコレステロールや中性脂肪、気になりますよね。 コレステロールや中性脂肪が増えすぎると、「高脂血症」という病気になります。 実は筆者も、中性脂肪と診断された経験がありますので、中年になれば特に気をつけなければなりません。 さて、...
内臓脂肪の基礎知識

脂肪肝は、生活習慣病の予備軍だ

肝臓の細胞組織の30%以上に脂肪がついた状態を、「脂肪肝」と言います。 脂肪肝は、糖分の摂り過ぎや、お酒の飲み過ぎ、偏った食生活が原因で、まさに生活習慣病の予備軍と言えるでしょう。 また、急激なダイエットでも脂肪肝になることもありますの...
食事・飲み物・薬

脂肪を落とす薬「防風通聖散」は、本当に効くの?

「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」という漢方薬があります。 防風通聖散 最近、CMでよく見かけますよね。例えば、ツムラの防風通聖散、小林製薬のナイシトールなど。 それらの漢方薬を服用して、本当に内臓脂肪が落とせるのか...
ダイエット運動

中年の筋トレは、ブルワーカーが丁度いい

「ブルワーカー」と聞いて、「懐かしい〜」と思った人、歳がバレますよ(笑)。 実は筆者は長年、ブルワーカーを使って筋トレをしています。 初めてブルワーカーを購入したのが、中学2年生の時。漫画雑誌の広告を見て、通販で購入しました。 現...
スポンサーリンク