内臓脂肪の基礎知識

内臓脂肪の基礎知識

仕事が忙しい人がサラリーマンは、脂質異常症(高脂血症)を改善できるのか?

さて、前回「高脂血症」について当ブログに書きましたが、2007年に「脂質異常症」と名前が変更されています。 「異常」と付くだけで、怖い病気のように思ってしまいます。 まあ、本当に怖いんですが・・・。 そもそも、脂質異常症というのは...
内臓脂肪の基礎知識

腹筋が付いているのにお腹が出ているのは、何故?

腹筋を一所懸命やっても、出たお腹は引っ込まない 中年になると、代謝が落ちるので脂肪が付きやすい体になってしまいます。 おまけに、仕事が忙しいという理由で、ついつい運動不足に。 気がつけば、お腹がぽっこりと出てしまい、中年体型まっしぐら...
内臓脂肪の基礎知識

小太りは本当に長生きするんだろうか

最近の研究で「ちょっと太っている方が長生きする」という説があります。 日本では肥満と言わるBMI値で25前後の人が一番長生きするという説です。 そうなってくると、一所懸命ダイエットにいそしむのが、バカらしくなってくるのですが、本...
スポンサーリンク
内臓脂肪の基礎知識

運動強度をあらわす、METs(メッツ)とは?

METs(メッツ)とは? METs(メッツ)とは、運動強度を表す単位です。「Metabolic wquivalents」の略で、体を安静にしている時を基準にして、体を動かした時にどれだけエネルギーを使っているかを見るための単位です。 ...
内臓脂肪の基礎知識

L−カルニチンで内臓脂肪を燃やそう

数ある栄養素の中でも、「Lカルニチン」は内臓脂肪を燃焼するのに役立ちます。さて、このLカルニチンはどんな物質で、どんな効果があるのでしょうか。 改めて、Lカルニチンの効果について紹介します。 脂肪が燃焼するのに欠かせないのが、Lカル...
内臓脂肪の基礎知識

理想の体脂肪率を手に入れろ

体脂肪率は、体重の中で脂肪が占める割合のことを言います。 体脂肪率は、体のトータル脂肪(kg)÷体重(kg)で算出できます。 例えば、トータル脂肪が20kgで、体重が70kgの場合、20÷70=0.285、つまり約28%となります。...
内臓脂肪の基礎知識

脂肪肝は、生活習慣病の予備軍だ

肝臓の細胞組織の30%以上に脂肪がついた状態を、「脂肪肝」と言います。 脂肪肝は、糖分の摂り過ぎや、お酒の飲み過ぎ、偏った食生活が原因で、まさに生活習慣病の予備軍と言えるでしょう。 また、急激なダイエットでも脂肪肝になることもありますの...
内臓脂肪の基礎知識

内臓脂肪と高血糖

メタボリックシンドロームの診断基準は、腹囲(男性85cm、女性90cm)に加え、「高脂血症」「高血圧」「高血糖」のうち、どれか2つが該当すると、メタボと診断されます。 ここでは、このうちの「高血糖」について解説します。 高血糖とは、具体...
内臓脂肪の基礎知識

肥満症の定義について。肥満症って、病気なの?

「肥満症」は、日本が独自に定義している「病気」です。 世界では肥満は病気という認識がないらしく、世界の肥満人口はなんと21億人もいるそうです。 そうした中で、日本では肥満の対策が効果を上げていて、世界的にも注目されているとのこと。 ...
内臓脂肪の基礎知識

内臓脂肪が多い人の汗はクサイって本当?

中年になると気になる「加齢臭」。 「最近、加齢臭だけじゃなく、「汗」もクサイと感じたことありませんか? 実は、内臓脂肪が多い人ほど、汗が臭うという説もあるんです。 どうして、内臓脂肪が増えると、汗が臭くなるんでしょうか。 まずは、脂...
スポンサーリンク